教科実践コースclassroom practice

教科実践コース

国語教育講座には、日本語学、日本文学、漢文学、国語科教育を専門とするスタッフが在籍し、小学校や中・高の国語教員を目指す院生の指導にあたっています。コース別により専門・実践的に学びます。

取得できる教員免許状

以下に対応する一種免許状の取得(予定)を前提とする。

  • 小学校教諭専修免許状
  • 中学校教諭専修免許状
    (国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、保健、技術、家庭、職業指導、英語)
  • 高等学校教諭専修免許状
    (国語、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、保健体育、保健、看護、家庭、職業指導、英語)
  • 幼稚園教諭専修免許状

国語教育領域

専 攻 教科教育専攻
コース 国語教育専修
領 域 国語科教育、国語学、国文学、漢文学

概要

国文学特論 授業風景

国語教育講座には、日本語学(日本語の文法や歴史)、日本文学(古典や近現代文学)、漢文学(中国の文学や思想)、国語科教育(文学教育)を専門とするスタッフが在籍し、小学校や中・高の国語教員を目指す院生の指導にあたっています。小学校教員にとって国語を指導する力は必須であり、中・高の学校現場では実践的で高度な専門知識が求められています。国語教育講座全体の和気あいあいとした雰囲気の中、私たちスタッフは、児童・生徒の主体的な学びをサポートできる院生を育てるべく、真剣に取り組んでいます。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

八木 澤集
平成29年度入学 八木 澤集

国語教育講座には語学・日本文学・漢文学・国語教育の四分野にわたって六人の先生方がいらっしゃいます。大学院では、さまざまな専門分野からの多角的なご指摘をくださる教授陣のもと、より一層主体的に、深く学んでいくことができる環境が整っています。私たちの思考を構成する国語について学び、それを使って考えを豊かにすることはとても楽しいことです。この国語教育講座で、学ぶこと、考えることの楽しさを実感し、充実した日々を過ごしてみませんか。

工藤 友里名
平成26年度入学 工藤 友里名

国語教育講座には語学・日本文学・漢文学・国語教育の四分野にわたって六人の先生方がいらっしゃいます。大学院では、さまざまな専門分野からの多角的なご指摘をくださる教授陣のもと、より一層主体的に、深く学んでいくことができる環境が整っています。自らの関心を学問として追究していくことは、とても楽しく豊かなことです。この国語教育講座で、学ぶことの楽しさを実感し、充実した日々を過ごしてみませんか。


社会科教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 社会科教育領域

概要

法律学特論

社会科教育の基盤である地域と人文・社会諸科学の各分野についての専門的研究を深めると共に、社会科教育学に関する理論研究ならびに教育科学に連携した実践的研究を行い、これらを有機的に関連させて、より高度な社会科教育の理論と実践力を備えた人材を養成する。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

太田 睦
平成26年度入学 太田 睦

少人数形式やマンツーマンでの講義が中心になるので、関心を持っているテーマについて深く学ぶことができるところが魅力です。また、様々な分野の教授や仲間たちと共に学ぶことによる発見もあるので、自分の可能性を広げることにもつながるといます。教員を目指すうえで、将来に生かせる貴重な経験を積むことが出来る環境になっています。


数学教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 数学教育領域

概要

算数・数学科教育特論 授業風景

数学教育、代数学、幾何学、並びに解析学の各分野における専門的研究を深めるとともに、総合化を図り、数学教育の推進者として必要な実践的能力、教育的指導力を備えた人材を養成します。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

砂田 大樹
平成25年度入学 砂田 大樹

私は現在数学教育専修に所属し、学部時代に学んだ幾何学について、数学教育の場面で活かす方法について研究をしています。
 入学して数ヶ月しか経っていませんが、大学院は学部とは異なり、自ら学び、自ら考え、研究をしていく場だと強く感じました。
 数学教育専修では、解析学や幾何学など、専門数学について、院生数人と先生とで授業をするので、わからないところをわかるまで、しっかりと勉強することができます。
 また、数学教育の授業では、外国の数学教育について学び日本の数学教育と比べ たり、数学教育についての本を読み、考えを深めたりしています。
 学部時代は「とりあえず」できればいいと思っていた私ですが、この数ヶ月で、学部時代の自分を反省しつつ、自ら学ぶことによって、自分自身の意識も変わってきているように感じます。
 大学院での生活を通して、数学に対する知識や考え方をさらに深め、現場で実践 できるように勉強していきたいと思います。


理科教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 理科教育領域

概要

理科教育専修 授業風景

理科教育専修では、物理学・化学・生物学・地学・理科教育についてそれぞれ専門のスタッフがいることを特色としており、物理学、化学、生物学、地学、および理科教育学の各専攻分野における専門的研究を深めながら、理科教育について総合的に学ぶことができます。
本専修では、理科教育の推進者となるにふさわしい、高度な理論・実践的能力・教育的指導力を兼ね備えた人材を養成します。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

原田 拓真
平成27年度入学 原田 拓真

私は農学生命科学部生物学科でミクロからマクロな生物学を学んできました。その中で「科学をする」楽しさを伝えたいと考え始め、教師の道に進もうと思いました。そこで大学院は、教育学研究科に進みました。現在は、教員免許取得プログラムの制度を利用し、大学院の授業と並行して学部の授業も受けており、大学院の2年間で中学校の専修免許状を取得する予定です。私が所属する理科教育専修の先生方は、専門性に秀でており教育の視点からも学びを深めることが出来ます。私は現在、長南幸安教授のもとで生体触媒を用いた有機合成について修士論文をまとめながら、同じ思いをもった仲間と充実した毎日を過ごしております。子どもたちの心をうごかす教師を目指して、何事にも積極的にチャレンジしながら学生生活を過ごしていきたいと思っています。


音楽教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 音楽教育領域

概要

音楽学特論 受講風景

ルネサンスは科学技術及び芸術に優れた万物の王たる人間をuomo universale(普遍的人間)と呼びました。
普遍(università)つまり大学は、知性、理性、感性により普遍項を追及する場です。それら3つを総動員して研究できるのが、まさに音楽ということになります。
鳴り響く空気の肌理を聴き、演奏し、ロゴスを用いて解明する醍醐味を、音楽科教育、器楽、声楽、作曲・指揮、音楽学の専門家が指導します。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

前田 一明
前田 一明

大学院では、自身の専門分野の研究を中心とした学生生活を送ることになると思います。最終的にはどの分野においても修士論文を書くことになります。したがって、大学院においては言葉の扱い方を学ぶ必要があります。特に音楽における言葉の扱い方は容易ではありません。しかし、だからこそやりがいのあるものであると私は思います。本大学の教育学研究科音楽教育専修の先生方は皆、各分野のプロフェッショナルです。また、集中講義等で本大学に来てくださる方々も、第一線で活躍しているような方々です。そのような先生方の下で研究に励むことができるということは、とても恵まれていることであると思います。


美術教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 美術教育領域

概要

大学院生による教育実習

美術科教育、絵画、彫刻、デザイン並びに美術理論・美術史の各専攻分野における専門的研究を深めるとともに、
美術教育の進展に寄与し得る実践的能力と教育的指導力を備えた人材を育成し、かつ、人格の陶冶の精神を養い、
芸術文化への深い洞察力を有した人材を養成します。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

沢 彩香
平成27年度入学 沢 彩香

大学院では、自身の専門分野の研究を中心とした学生生活を送ることになると思います。最終的にはどの分野においても修士論文を書くことになります。したがって、大学院においては言葉の扱い方を学ぶ必要があります。特に音楽における言葉の扱い方は容易ではありません。しかし、だからこそやりがいのあるものであると私は思います。本大学の教育学研究科音楽教育専修の先生方は皆、各分野のプロフェッショナルです。また、集中講義等で本大学に来てくださる方々も、第一線で活躍しているような方々です。そのような先生方の下で研究に励むことができるということは、とても恵まれていることであると思います。


保健体育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 保健体育領域

概要

保健体育科教育特別演習

保健体育科教育、体育学、運動学及び学校保健の各分野における専門的研究を深めるとともに、総合化を図り、保健体育教育、生涯スポーツ教育の推進者として必要な能力と実践に関わる教育的指導力を備えた人材を養成します。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

澤田 悠史
平成27年度入学 澤田 悠史

保健体育教員になりたいと思い、大学進学しました。入学後はさまざまな実技や運動学・生理学など、さらに指導法などを学び実際の運動指導場面で生かせるように勉強してきました。教員を目指す上で自分自身の技術レベルの向上や、指導法・実戦力などをさらに身につけたく大学院への進学を決めました。大学院では大学で学んできたことをもとに、各分野をより専門的に学んでいきます。私は学校保健分野に所属しており、柔道の安全な指導法について研究をしています。より安全な柔道を目指して日々勉強・研究に励んでいます。


技術教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 技術教育領域

概要

技術科教育特論・演習

技術教育専修では、中学校の技術・家庭科技術分野、高等学校工業科の内容及び教育法の専門知識について深く学ぶとともに、これらに関連した研究を行い修士論文にまとめます。
 木材加工では「森と人と技に学ぶ」というテーマで起業家教育の研究、電気では物理・技術教育教材の開発や画像処理や光を利用した計測方法について研究を、栽培では人間生活を支える技術としての生物育成、特に作物栽培について研究を、情報では学習を支援する情報技術、障害者や高齢者を支援する情報技術に関する研究を、
技術教育では技術科教育、工業科教育に関わるカリキュラムや諸問題を課題として研究をしています。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

佐藤 ゆかり
平成25年度入学 佐藤 ゆかり

私は専門学校で生徒達に「作ることは楽しい!」をもっと体験させたいと考え、大学院で学びたいと思い入学しました。正直、授業についていけるか心配でした が、経験豊富な先生方やいつも前向きな学部の学生達と接しているうちに、毎日 が楽しくなっていきました。授業で新しい知識や学習方法など「今度この方法で やってみよう」と思えることが沢山あり、先生との議論もとても刺激になります。学生生活ではよく年次に関係なく談笑しています。講義やアルバイト、就職活 動など様々なことを気軽に話しています。また、先生方を交えた交流会やゼミ単 位でのイベントも頻繁にあり、勉強だけでなく人間性も豊かに成長できる環境だ と思います。一度のぞいてみてください!


家政教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 家政教育領域

概要

技術科教育特論・演習

大学院では、それまでに習得した知識等を基盤にしながら、さらに知識等を習得します。また、自ら設定した課題を深く掘り下げ、課題解決のために大学内に閉じこもることなく、附属学校あるいは地域の多様な現場で、実践的な研究を行います。家庭科教育・被服学・住居学・家庭経営学のそれぞれの専門分野で、全国的にも通用する先進的な研究と教育が進められています。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

木下 香奈子
平成28年度入学 木下 香奈子

家庭科教育領域には家庭科教育学、家庭経営、被服学、住居学の4分野にわたって5人の先生方がいらっしゃいます。様々な分野から多角的な視点でご指導してくださるだけでなく、主体的に学べる環境が整っているため、一層勉学に励むことが出来ます。自らが所属する住居学研究室では、あらゆる地域で展開される「まち育て」の現場に足を運び、行政や住・NPO・子ども達と向き合いながら調査を進めることが出来ると同時に、現場での実践力を身につけることができます。小学校現場で「地域」と「学校」を繋ぐ教師を目指し、今後も全力で地域と研究に向き合っていきたいと思います。


英語教育領域

専 攻 学校教育専攻
コース 教科実践コース
領 域 英語教育領域

概要

英語学特別研究~研究室にて~

英語教育領域では、英語科教育分野を基軸として最新の理論的・実践的研究を行うとともに、小・中・高等学校での創造的な授業展開能力の育成を図ります。同時に、英語学及び英米文学分野において専門的研究を深めることにより、高度な実践能力と教育的指導力を備えた人材を養成します。また、米国、カナダ、ニュージーランドの協定校への留学を奨励しています。

募集定員

国語教育専修、社会科教育専修、数学教育専修、理科教育専修、音楽教育専修、美術教育専修、保健体育専修、技術教育専修、家政教育専修、英語教育専修で合計33名
※試験の詳細については、入試課HPをご覧下さい。

教員一覧

所属学生からのメッセージ

木下 香奈子
平成28年度入学 善方 勝也

私は現在教育学研究科英語専修に所属し、日々研究を行っています。英語専修では普段の授業を通して英語教育についてより深く広い視点から学び、知識の深化を図るとともにスキルを身につけることができます。さらに普段の授業に加え、私は様々な英語の研究分野の中から英語科教育に関して研究を行っており、現在は英語学習者の持つ自己効力感に焦点を当て、主に、テスト課題の提示順が自己効力感に与える影響について分析を進めています。

関連ページ

弘前大学 教育学部 附属施設 弘前大学 教育学部 教育力向上プロジェクト 教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター