
弘前大学教育学部の学部長メッセージ、概要、沿革などがご覧いただけます。

教育学部では,「教わる側」から「教える側」へ,「専門力の充実」と「実践力の強化」の側面から段階的に教員への道のりをサポートします。
学部長メッセージ

広い視野と新しい専門性を身に付けた教師と,学校外教育や成人教育にかかわる専門家を養成します。
教育学部概要

明治9年に青森県立小学師範学校として誕生から、現在にいたるまでの移り変わりをご覧ください。
沿革

教員名、専門分野、教員養成等(所属)の一覧をご覧いただけます。
教員紹介

教育学部では,専門的な知識・技能を修得して,学習者を支援することのできる「専門力」と「実践力」を兼ね備えた教育プロフェッショナルの養成を目指します。
三つの方針(ポリシー)

授業科目や教育実習関連科目,さまざまな地域連携についてご覧いただけます。

授業料、奨学金や学生寮についてご覧いただけます。

本学の姉妹校であるメイン州立大学において学部教員の引率の下に短期語学研修を行っています。

教師を目指す学生のために,小・中学校長経験者が教職キャリア支援コーディネーターの「教職支援室」にいます。
教職支援室
就職情報

キャリア教育、インターンシップ、ガイダンス、個別企業説明会、就職相談等を通じて弘大生が社会にはばたく支援を行っています。
キャリアセンター

附属学校園や附属教育実践総合センター、附属教員養成学研究開発センター、特別支援教育センター、附属国際音楽センターなどの教育学部の附属施設をご紹介しております。
附属施設