国立大学法人弘前大学の「教育学部」では、2016年度からの新課程により専門的な知識・技能を習得し学習者を支援することのできる教員の養成を目指しています。
教育学部は2つの課程を柱とし、
地域から期待される教員を養成します。
弘前大学 教育学部
学校教育教員養成課程
初等中等教育専攻(小学校コース、中学校コース)、特別支援教育専攻
養護教諭養成課程
専門力と実践力を兼ね備えた, 地域から期待される教員の養成
「教わる側」から「教える側」へ ,「専門力の充実」と「実践力の強化」の側面から段階的に教員への道のりをサポートします。



学校教育教員養成課程 初等中等教育専攻
学校教育教員養成課程 特別支援教育専攻
専門力
各専攻・コースで学習する専門の力
実践力
附属学校園,附属教育実践総合センター,附属教員養成学研究開発センターのサポートによる1年生から4年生まで長期にわたる教育実習関連科目の充実
養護教諭養成課程
専門力
養護学を基盤にした養護教諭活動に必要な専門知識と技能の習得
実践力
子どもたちの心と体の健康問題を解決し,子どもが生涯にわたって健康に生きる力を育むことができるような豊かな専門性,実践力の養成